こんにちは。
先日、保険の担当さんにお呼ばれし、
イベントの抽選会で見事、特賞を引き当てたオモガイです。
ズラッと並んでいる封筒の中から選ぶタイプの抽選だったのですが、
一つだけ私を呼んでいる封筒が...
もう直感で引き当ててしまいました。
今年の自分は持っているなと感じたと同時に、
運を使い果たした気もしておりました。
今年はどんな一年になるのやら...
楽しみですね。
さて本題に戻りまして、今週のテーマは「やってよかったこと」
私がやってよかったことは、クローゼットの整理です。
YouTubeを見てるとたまに、ミニマリストの動画とか見ませんか?(私だけ?)
見たいわけでもないのに、勝手にお勧めに出てくるという...
でも、私がクローゼットを整理しようと思ったのは、完璧このミニマリストたちの影響です。
かといって、ミニマリストになりたいわけではありません。
ただ、ちょっとだけ物を減らしたいだけでした。
そういいつつ、ミニマリストたちの考えで参考にしたところは、
「迷ったら捨てる」
それだけです。
ただ、迷ったら捨てるって意外と難しいもので、
もしかしたら、まだ着るかもとか思って、なんだかんだ捨てられないでいるってことありますよね。
これまでの自分はそうでした。
その繰り返しで、かれこれ数年着てないものとかもあったりします。
結局迷った挙句残しておいたものは、結果いらないものなんだなと感じ、
今回はそういったものを思い切って処分することを心に決めました。
処分した後で大事なのは、物を増やさないこと。
では、物を増やさない為にはどうするか?
私が今回実践したことは、次の3点です。
①それぞれの居場所を作ってあげること。
②定員を決めること。
③服の制服化
①と②は似たようなことかもしれませんが、
こうしてあげることで、
物が増える=しまうところが無い(定員オーバー)の状態になります。
人はしまえるスペースがあると、その隙間を埋めようとする生き物です。
皆さんもわずかな隙間さえあれば、ついつい入っちゃたりしませんか?
それをあえて、スペースを無くしてあげることで物が増えることを抑えることができます。
③は服の制服化
これは、ミニマリストであれば常識みたいなものでしょうか?
ただ、私はミニマリストではないので全てを制服化するつもりはありません。
一部だけでいいと思っています。
一つ例を挙げるのであれば、「靴下」
皆さんはこんな経験ないでしょうか?
・色のついている靴下を買ったけど結局履いてない。
・同じ色の靴下だけど形が違うものを干すときに同じものを探し出すのがめんどくさい。
とか。
共感してくださる方いませんか?
私は数年前まではそうでした。
それに靴下は意外とかさばるのでスペースをとります。
それらのお悩みは、全て一つにまとめるだけで解消されます!
私は靴下は、ユニクロ一択です。
そんな感じで、ある程度自分の中で、「定番化」をしてあげることで、
日常での整理もしやすくなりますし、
自分はここのこれしか買わないっ!て決めておくことで、無駄買いを防ぐことにも繋がります。
長くなってしまいましたが、これが私のやってよかったことです!
良いなと思った方はぜひ実践してみてください!